にいがたの赤い羽根共同募金
あなたの想いが新潟のために
最新情報
赤い羽根共同募金とは
赤い羽根共同募金は、1947年に市民が主体の民間運動として始まりました。誰もが住み慣れた地域で安心して暮らすことができるよう、さまざまな地域福祉の課題解決に取り組む団体を応援する「じぶんの町を良くするしくみ」として、全国すべての都道府県で取り組まれています。
令和5年度に皆様からいただいたご寄付は、新潟で活動に取り組むさまざまな団体に届きました。
募金額
422,318,523円
助成件数
1,031団体
カード決済や電子決済でご寄付いただけます。
市区町村や支えたい活動を指定してのご寄付も可能です。
令和6年度
募金目標額
365,638,000円
「子ども食堂を支えたい」「ひとり親家庭を支えたい」など、支援したい活動に寄付ができます。
お好きなタイミングでも
寄付いただけます
新潟県共同募金会へのご寄付は、寄付金控除の対象となります。
確定申告を行うことで、(寄付金の額の合計額- 2,000円) × 40%の金額分、
所得税が還付されます。