県内の難病患者支援団体を応援することを目的として「NHK歳末たすけあい」に寄せられた寄付金を原資に助成を行います。
詳しくはこちらからご覧ください
お知らせ
にいがた・新テーマ型募金が始まりました(NEW)
一般募金、地域歳末たすけあい募金は終了しました。
一般募金、地域歳末たすけあい募金は終了しました。
実績については、現在集計中ですので、後日改めてお知らせします。
NHK歳末たすけあい募金は終了しました。
NHK歳末たすけあい募金は終了しました。
実績については、現在集計中ですので、後日改めてお知らせします。
令和6年能登半島地震災害義援金の受付期間を延長しました(NEW)
令和6年能登半島地震災害義援金の受付期間を令和7年12月26日(金)までに延長しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
ソフトバンクチャリティスマイル第9回「安心して社会に巣立とう」応援助成公募の募集について(NEW)
中央共同募金会では赤い羽根 2025年度「盛和塾リスタート応援助成」の応募受付を開始しました。
応募は直接中央共同募金会あて行ってください。
詳しくはこちらをご覧ください。(中央共同募金会ホームページ)
赤い羽根福祉基金 2025年度「盛和塾リスタート応援助成」の募集について(NEW)
中央共同募金会では赤い羽根 2025年度「盛和塾リスタート応援助成」の応募受付を開始しました。
応募は直接中央共同募金会あて行ってください。
詳しくはこちらをご覧ください。(中央共同募金会ホームページ)
にいがた・新テーマ型募金のエントリー団体が決定しました(NEW)
令和6年度にいがた・新テーマ型募金のエントリー団体が決定しました。
今年度は21団体からエントリーいただき、令和7年1月1日から3月31日までの間、募金活動を実施します。
なお、エントリー団体はこちらからご覧ください。
NHK歳末たすけあい こども食堂応援助成の募集について(NEW)
NHK歳末たすけあいに寄せられた寄付金を原資として、こども食堂の食事の提供事業にかかる費用について助成を行います。
申請締切りは令和7年1月17日(金)です。
詳しい要項等はこちらをご覧ください
篠原欣子記念財団こども食堂応援プログラムの応募受付は終了しました
篠原欣子記念財団こども食堂応援プログラムの応募受付は終了しました
地域歳末たすけあい・NHK歳末たすけあいが始まりました(NEW)
今年度も12月1日から31日まで、地域歳末たすけあい運動が「つながりささえあう みんなの地域づくり」をスローガンに始まりました。
この募金は地域の高齢者世帯へのおせちの配食サービスや年末年始の家事援助、障害者施設でのクリスマス事業、ひとり親世帯への支援などに活用されます。
またNHK歳末たすけあいについても12月1日から25日までNHK新潟放送局や県共同募金会事務局、県内金融機関の窓口などで募金を受付けています。
この募金は難病患者を支援する団体への助成やこども食堂への支援、障害者福祉施設の車両整備等に活用される予定となっております。(12/6~1/17までこども食堂助成の公募を行っております。詳細はこちらからご覧ください。)
皆様のご協力をよろしくお願いします。
こども食堂を対象とした物品助成の募集は終了しました
こども食堂を対象とした物品助成の募集は終了しました。
車両競技公益資金記念財団が実施する第2回ボランティア助成の申請受付は終了しました
車両競技公益資金記念財団が実施する第2回ボランティア助成の申請受付は終了しました。
篠原欣子記念財団こども食堂応援プログラムの実施について
一般財団法人篠原欣子記念財団様からのご寄付を原資として、こども食堂の備品購入にかかる費用について助成を行います。
受付締切りは令和6年11月22日(金)です。
詳しい要項等はこちらをご覧ください
こども食堂を対象とした物品助成の募集について
新潟県共同募金会では新潟県遊技業協同組合様から「図書」「お米」「非常用給水袋」の寄贈を受け、こども食堂を対象に物品助成を行います。
詳細はこちらからご覧ください
車両競技公益資金記念財団が実施する第2回ボランティア助成の申請受付を開始しました
車両競技公益資金記念財団が実施する令和6年度第2回高齢者・障害者等の支援を目的とするボランティア活動助成の申請受付を開始しました。
受付締切りは令和6年10月31日(木)です。
詳しい要項等はこちらをご覧ください
令和6年度共同募金運動が始まりました(NEW)
本年も10月1日から全国一斉に赤い羽根共同募金運動が始まりました。
昭和22年に始まった共同募金運動も78回目となりますが、これまでにお寄せいただいた募金は総額271億円あまりとなり、民間の地域福祉活動や災害ボランティア活動の支援などに重要な役割を果たしています。
一方で、少子・高齢化の急激な進行や流動化する社会・経済情勢を背景に社会問題は多様化・複雑化し、問題解決のための活動や資金ニーズは拡大しています。
また、物価高騰の影響等により、経済的に困窮する人や社会的に孤立する人の増加や固定化などの課題も顕在化してきています。
これらの課題に対応するため、本年度の共同募金運動は「つながりをたやさない社会づくり~あなたは一人じゃない~」を全国共通助成テーマとし、従来の福祉事業の支援のほかに今般の様々な諸課題を解決するための活動へ支援してまいります。
今年も赤い羽根共同募金にご支援ご協力を賜りますようお願いいたします。
●今年度の目標額は、469,907千円です。
目標額の内訳
一般募金・・・・・・・365,638千円
歳末たすけあい募金・・ 81,269千円
テーマ型募金・・・・・ 23,000千円
●募金の使途(令和6年度共同募金広告)はこちらからご覧ください
●募金期間は下記のとおりです。
①一般募金 令和6年10月1日から12月31日まで
②歳末たすけあい募金 令和6年12月1日から12月31日まで
③NHK歳末募金 令和6年12月1日から12月25日まで
④テーマ型募金 令和7年 1月1日から 3月31日まで
ホームページ制作業務委託に係るプロポーザルに対する質問の回答について(NEW)
令和6年8月26日から公募開始しました「新潟県共同募金会ホームページ制作委託業務」に係る公募型プロポーザルの質問に対する回答は、以下のとおりです。
なお、募集要領に記載のとおり、質問に対する回答は募集要領及び仕様書の追加又は修正とみなします。
質問及び回答(PDFファイル)
本プロポーザルの募集要領等については、こちらのページをご覧ください。
にいがた・新テーマ型募金のエントリー受付を開始しました(NEW)
にいがた・新テーマ型募金のエントリー受付を開始しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
ホームページの制作委託業務に係るプロポーザルの募集について(受付終了)
新潟県共同募金会では、この度ホームページの全面リニューアルを予定しております。
このホームページ制作委託に係るプロポーザルの公募を下記のとおり行います。
1 目的
寄付の方法として、クレジットカードなどによるオンラインでの寄付が浸透している状況を踏まえ、新潟県共同募金会ホームページについて、見やすく、アクセス数を伸ばし、オンラインでの寄付に繋がるサイトを制作する。
2 業務名 新潟県共同募金会ホームページ制作業務委託
3 業務内容 下記仕様書等のとおり
4 委託期間 契約締結の日から令和7年3月31日(月)まで
5 見積限度額 200万円以内
6 要領・仕様書・申込書等
①要領
②仕様書
③様式1「質問書」
④様式2「参加申込書」
⑤様式3「会社(事業者)概要」
⑥様式4「類似業務実績一覧表」
7 日程
公募開始 8月26日(月)
質問受付期限 9月 6日(金)
質問に対する回答 9月13日(金)
参加申し込み期限 9月18日(木)17時15分
参加資格の審査・確認結果通 9月20日(金)
企画提案書の提出期限 9月25日(木)17時15分
プレゼンテーション 9月下旬又は10月上旬に実施、日程は別途
お知らせします。
審査結果通知・契約 10月中旬頃
※詳細な内容は要領及び仕様書を確認してください。
にいがた・新テーマ型募金説明会を開催します
令和6年9月5日(木)にオンライン(ZOOMを使用)でにいがた・新テーマ型募金の説明会を開催します。
詳しくはこちらからご覧ください。
車両競技公益資金記念財団が実施する令和6年度第1回高齢者・障害者等の支援を目的とするボランティア活動助成の申請受付を終了しました
車両競技公益資金記念財団が実施する令和6年度第1回高齢者・障害者等の支援を目的とするボランティア活動助成の申請受付は終了しました。
清水育英会×中央共同募金会 経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもの学習と生活を一体的に応援する助成受付は終了しました
中央共同募金会では「清水育英会×中央共同募金会 経済的困窮や社会的孤立の状態にある子どもの学習と生活を一体的に応援する助成 第2回」の応募受付は終了しました。
車両競技公益資金記念財団が実施するボランティア助成の申請受付を開始しました
車両競技公益資金記念財団が実施する令和6年度第1回高齢者・障害者等の支援を目的とするボランティア活動助成の申請受付を開始しました。
受付締切りは令和6年6月28日(金)です。
詳しい要項等はこちらをご覧ください
令和6年度共同募金広域助成申請書の受付を終了しました
令和6年度共同募金助成申請書の受付は終了しました。
令和6年能登半島地震災害義援金の受付期間を延長しました(NEW)
令和6年能登半島地震災害義援金の受付期間を令和6年12月27日まで延長しました。
詳しくはこちらからご覧ください。
令和6年度共同募金広域助成申請の受付を開始しました
令和6年度共同募金広域助成申請(令和7年度事業)受付を開始しました。
詳しくは こちらをご覧ください。
車両競技公益資金記念財団による社会福祉施設への助成申請の受付は終了しました
車両競技公益資金記念財団による社会福祉施設等への助成申請の受付は終了しました。
車両競技公益資金記念財団による社会福祉施設(保育所等)への申請受付を開始しました
車両競技公益資金記念財団による助成事業(社会福祉施設(保育所等))の申請受付を開始しました。
受付締切りは令和6年3月29日(金)です。
詳しい要項等はこちらをご覧ください
ボラサポ・令和6年能登半島地震第2回助成事業応募受付について
令和6年能登半島地震災害義援金の募集について
このたびの災害により被災された皆様に、心よりお見舞い申しあげます。
地震、津波等の影響により、新潟県、石川県、富山県などで人的及び家屋への甚大な被害が発生し、複数県の市町村に災害救助法が適用されました。
こうした状況をうけて、新潟県共同募金会では、被災された方々を支援するために義援金の募集を開始いたします。
皆様からお寄せいただいた義援金は、被災県において設置される配分委員会で配分額を決定し、被災市町村を通じて被災者へ配分されます。
なお、被災県を指定せずご寄付したい場合は中央共同募金会から、被災県を指定して寄付したい場合は被災県の共同募金会へ直接ご寄付をお願いします。
詳しくはこちらからご覧ください。
にいがた・新テーマ型募金並びにあったか雪募金が始まりました(NEW)
「にいがた・新テーマ型募金」並びに「あったか雪募金」が始まりました。
募金期間は令和6年1月1日から3月31日までです。
皆様のご協力をお願いいたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
NHK歳末たすけあい難病患者等支援団体助成の受付を終了しました
ボラサポ・令和6年能登半島地震第一回助成事業応募受付の終了について
ボラサポ・令和6年能登半島地震第一回助成事業応募受付は終了しました。
NHK歳末たすけあいこども食堂応援助成の受付は終了しました
NHK歳末たすけあいこども食堂応援助成の受付は終了しました。
NHK歳末たすけあい難病患者等支援団体助成の受付を開始しました
県内の難病患者支援団体を応援することを目的として「NHK歳末たすけあい」に寄せられた寄付金を原資に助成を行います。
詳しくはこちらからご覧ください
地域歳末たすけあい・NHK歳末たすけあいが終了しました
地域歳末たすけあい・NHK歳末たすけあいが終了しました。
ご協力いただきました皆様に改めて感謝申し上げます。
実績額、助成先については後日改めて報告いたします。
NHK歳末たすけあい こども食堂応援助成について
NHK歳末たすけあいに寄せられた寄付金を原資として、こども食堂の食事の提供事業にかかる費用について助成を行います。
申請締切りは令和6年1月12日(金)です。
詳しい要項等はこちらをご覧ください
地域歳末たすけあい・NHK歳末たすけあいが始まりました
今年度も12月1日から31日まで、地域歳末たすけあい運動が「つながりささえあう みんなの地域づくり」をスローガンに始まりました。
この募金は地域の高齢者世帯へのおせちの配食サービスや年末年始の家事援助、障害者施設でのクリスマス事業、ひとり親世帯への支援などに活用されます。
またNHK歳末たすけあいについても12月1日から25日までNHK新潟放送局や県共同募金会事務局、県内金融機関の窓口などで募金を受付けています。
この募金は難病患者を支援する団体への助成やこども食堂への支援、障害者福祉施設の車両整備等に活用される予定となっております。(12/1~1/12までこども食堂助成の公募を行っております。詳細はこちらからご覧ください。)
皆様のご協力をよろしくお願いします。
篠原欣子記念財団こども食堂応援プログラムの募集は終了しました
篠原欣子記念財団こども食堂応援プログラムの募集は終了しました。
篠原欣子記念財団こども食堂応援プログラムの募集について
一般財団法人篠原欣子記念財団様からのご寄付を原資として、こども食堂の備品購入にかかる費用について助成を行います。
受付締切りは令和5年11月27日(月)です。
詳しい要項等はこちらをご覧ください
令和5年度高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成申請受付を開始しました
車両競技公益資金記念財団による助成事業(高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成)の申請受付を開始しました。
受付締切りは令和5年10月31日(火)です。
詳しい要項等はこちらをご覧ください
令和5年度共同募金運動が始まりました
本年も10月1日から全国一斉に赤い羽根共同募金運動が始まりました。
昭和22年に始まった共同募金運動も77回目となりますが、これまでにお寄せいただいた募金は総額266億円あまりとなり、民間の地域福祉活動や災害ボランティア活動の支援などに重要な役割を果たしています。
一方で、少子・高齢化の急激な進行や流動化する社会・経済情勢を背景に社会問題は多様化・複雑化し、問題解決のための活動や資金ニーズは拡大しています。
また、新型ウイルス感染症や物価高騰の影響により、経済的に困窮する人や社会的に孤立する人の増加や固定化などの課題も顕在化してきています。
これらの課題に対応するため、本年度の共同募金運動は「つながりをたやさない社会づくり~あなたは一人じゃない~」を全国共通助成テーマとし、従来の福祉事業の支援のほかに今般の様々な諸課題を解決するための活動へ支援してまいります。
今年も赤い羽根共同募金にご支援ご協力を賜りますようお願いいたします。
●今年度の目標額は、473,226千円です。
目標額の内訳 一般募金・・・・・・・368,018千円 歳末たすけあい募金・・ 82,208千円 テーマ型募金・・・・・ 23,000千円
●募金の使途(令和5年度共同募金広告)はこちらからご覧ください
●募金期間は下記のとおりです。
①一般募金 令和5年10月1日から12月31日まで
②歳末たすけあい募金 令和5年12月1日から12月31日まで
③NHK歳末募金 令和5年12月1日から12月25日まで
④テーマ型募金 令和6年 1月1日から 3月31日まで
令和5年台風13号災害義援金の募集について
中央共同募金会並びに令和5年台風13号災害の被害を受け災害救助法が適応された被災県の共同募金会(茨城、千葉県、福島県)では令和5年台風13号で被災された方を支援するため、災害義援金の募集を始めました。
詳しくは こちら からご覧ください。
にいがた・新テーマ型募金の説明会を開催します
令和5年9月7日(木)にオンライン(ZOOMを使用)でにいがた・新テーマ型募金の説明会を開催します。
詳しくはこちらからご覧ください。
たすけあい作文コンクールの応募受付を開始しました
第71回たすけあい作文コンクールの応募受付を令和5年9月13日(水)まで行っております。
詳しくは こちらの要綱をご覧ください。
令和5年6・7月大雨災害義援金の募集について
中央共同募金会並びに令和5年の6月から7月にかけて発生した大雨災害で災害救助法が適応された被災県の共同募金会(秋田県、富山県、島根県、山口県、福岡県、佐賀県、大分県)では令和5年台風2号で被災された方を支援するため、災害義援金の募集を始めました。
詳しくは こちらからご覧ください。
令和5年度高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成申請受付は終了しました
車両競技公益資金記念財団による助成事業(高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成)の申請受付は終了しました。
令和5年台風2号災害義援金の募集について
中央共同募金会並びに台風2号災害で災害救助法が適応された被災県の共同募金会(埼玉県、茨城県、静岡県、和歌山)では令和5年台風2号で被災された方を支援するため、災害義援金の募集を始めました。
詳しくはこちらからご覧ください。
令和5年度高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成申請受付を開始しました
車両競技公益資金記念財団による助成事業(高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成)の申請受付を開始しました。
受付締切りは令和5年6月30日(金)です。
詳しい要項等はこちらをご覧ください
令和4年8月新潟県大雨災害義援金の報告について
昨年8月に発生した県北地域を中心とした大雨災害に対する義援金についてはご協力ありがとうございました。
義援金の総額について、下記のとおりとなりましたのでご報告いたします。
なお、寄せられた義援金については全額を県等が設置する義援金配分委員会に送金し、被災者のもとに届けられる予定となっております。
改めてご寄付いただきました皆様に感謝申し上げます。
当会で受け付けた義援金総額 423件 31,595,827円
令和4年度共同募金の総額は441,922,472円となりました。皆様のご協力に感謝申し上げます。
令和4年10月1日から令和5年3月31日まで実施された赤い羽根共同募金運動の総額は441,922,472円となり、これまでに寄せられた寄付金の累計は266億円あまりとなりました。これもひとえに皆様方からの温かいご支援・ご協力の賜物であり、心より感謝申し上げます。
なお、募金額の内訳は次のとおりです。
一般募金・・・・・・・・・・344,453,973円
歳末たすけあい募金・・・・・78,699,560円
テーマ型募金・・・・・・・・18,768,939円
皆様からお寄せいただいた募金は、様々な民間福祉活動や災害ボランティア活動の支援などに役立てられています。
詳細はこちら(赤い羽根データベースはねっと)からご覧ください。
令和5年5月能登地方地震災害義援金の募集について
石川県共同募金会では令和5年5月の能登地方を震源とする地震により被災された方を支援するため義援金の募集を開始しました。
詳しくはこちらからごらんください
令和5年度赤い羽根ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援助成の申請受付について
新潟県共同募金会では、昨年度に引き続き本年度も、民間の相談支援活動、食支援や居住支援、居場所を失った人への支援など、地域に密着した多様な生活支援活動をきめ細かく支援するため、事業費の助成を実施します。
申請受付は令和5年6月9日(金)までです。
詳細はこちらからご覧ください。
地域での孤立に気づき、つながり、見守る人材(つながりワーカー)養成研修及び実践活動助成(3次募集)の申請受付を開始しました(NEW)
地域での孤立に気づき、つながり、見守る人材(つながりワーカー)養成研修及び実践活動助成の申請を受け付けています。
申請受付は令和5年6月9日(金)までです。
詳しくはこちらをご覧ください。
令和5年度共同募金広域助成申請の受付を開始しました
令和5年度共同募金広域助成申請(令和6年度事業)受付を開始しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
にいがた・新テーマ型募金並びにあったか雪募金が終了しました
令和5年1月1日から3月31日まで実施した「にいがた・新テーマ型募金」には20団体(詳細は こちら )の参加がありました。
皆様からお寄せいただいた募金額については現在集計中ですので、後日お知らせいたします。
ご協力いただきました皆様に改めて感謝申し上げます。
令和5年度保育所等に対する整備助成事業の申請受付は終了しました
令和5年度保育所等に対する整備助成事業の申請受付は終了しました。
令和4年8月新潟県大雨災害義援金の受付は終了しました
令和5年3月31日をもちまして、令和4年8月新潟県大雨災害義援金の受付は終了しました。
寄せられた義援金は義援金配分委員会に全額を送金し、被災者に届けられる予定となっております。
なお、金額は現在集計中ですので、改めてご報告いたします。
ご協力いただきました皆様に改めて感謝申し上げます。
地域での孤立に気づき、つながり、見守る人材(つながりワーカー)養成及び実践活動助成の募集は終了しました
地域での孤立に気づき、つながり、見守る人材(つながりワーカー)養成及び実践活動助成の募集は終了しました。
令和5年度保育所等に対する整備助成事業の申請受付を開始しました
車両競技公益資金記念財団による助成事業(社会福祉施設(保育所等))の申請受付を開始しました。
受付締切りは令和5年3月31日(金)です。
詳しい要項等はこちらをご覧ください
地域での孤立に気づき、つながり、見守る人材(つながりワーカー)養成研修及び実践活動助成の申請を受け付けています
地域での孤立に気づき、つながり、見守る人材(つながりワーカー)養成研修及び実践活動助成の申請を受け付けています。
申請受付は令和5年3月15日(水)までです。
詳しくはこちらをご覧ください。
NHK歳末たすけあい難病患者等支援団体助成の受付は終了しました
NHK歳末たすけあい難病患者等支援団体助成の受付は終了しました。
NHK歳末たすけあい難病患者等支援団体助成の受付を開始しました
県内の難病患者支援団体を応援することを目的として「NHK歳末たすけあい」に寄せられた寄付金を原資に助成を行います。
詳しくはこちらからご覧ください
こども食堂助成の募集を開始しました
県内のこども食堂を支援することを目的として助成を行います。
詳しくはこちらからご覧ください
地域での孤立に気づき、つながり、見守る人材養成および実践活動助成(2次募集)の受付を開始しました
赤い羽根ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援キャンペーン 地域での孤立に気づき、つながり、見守る人材(つながりワーカー)養成および実践活動助成(第2次募集)の受付を開始しました。
詳しくはこちらからご覧ください。
にいがた・新テーマ型募金並びにあったか雪募金が始まります
「にいがた・新テーマ型募金」並びに「あったか雪募金」が始まりました。
募金期間は令和5年1月1日から3月31日までです。
皆様のご協力をお願いいたします。
詳しくは こちら をご覧ください。
地域歳末たすけあい・NHK歳末たすけあいが終了しました
地域歳末たすけあい・NHK歳末たすけあいが終了しました。
ご協力いただきました皆様に改めて感謝申し上げます。
実績額、助成先については後日改めて報告いたします。
地域歳末たすけあい・NHK歳末たすけあいが始まりました
居場所を失った人への緊急活動応援助成(第6回)の申請受付は終了しました
居場所を失った人への緊急活動応援助成の申請受付は終了しました
令和4年8月新潟県大雨災害義援金の受付状況について
令和4年8月新潟県大雨災害義援金の10月31日現在の受付状況を次のとおり報告いたします。
ご協力いただきました皆様に改めてお礼申し上げます。
なお、義援金は令和5年3月31日まで受け付けております。引き続きご協力をお願いいたします。
義援金受付状況(10月31日現在): 240件 18,141,512円
にいがた・新テーマ型募金のエントリー団体が決定しました
令和4年度にいがた・新テーマ型募金のエントリー団体が決定しました。
今年度は20団体からエントリーいただき、令和5年1月1日から3月31日までの間、募金活動を実施します。
なお、エントリー団体は こちら からご覧ください。
車両競技公益資金記念財団による助成事業(社会福祉施設・ボランティア)の申請受付を終了しました
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付は終了しました。
令和4年度赤い羽根ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援助成の申請受付は終了しました
令和4年度赤い羽根ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援助成の申請受付は終了しました。
居場所を失った人への緊急活動応援助成(第6回)の受付を開始しました
中央共同募金会では居場所を失った人への緊急活動応援助成申請受付を開始しました。
応募は直接中央共募あて行ってください。
詳しくはこちら をご覧ください。
令和4年度共同募金運動が始まりました
今年も10月1日から全国一斉に赤い羽根共同募金運動が始まりました。
昭和22年に始まった共同募金運動も76回目となりますが、これまでにお寄せいただいた募金は総額262億円あまりとなり、民間の地域福祉活動や災害ボランティア活動の支援などに重要な役割を果たしています。
一方で、少子・高齢化の急激な進行や流動化する社会・経済情勢を背景に社会問題は多様化・複雑化し、問題解決のための活動や資金ニーズは拡大しています。
また、昨年に引き続き今年度も新型コロナウイルス感染症の感染拡大により、接触機会の減少に伴う社会的孤立や生活困窮世帯の増加などの課題が深刻化してきております。
これらの課題に対応するため、本年度の共同募金運動は「つながりをたやさない社会づくり」を全国共通テーマとし、従来の福祉事業の支援のほかに今般の様々な諸課題を解決するための活動へ支援してまいります。
新型ウイルス感染症の影響で、従来どおりの募金活動が難しい状況ではありますが、新しい募金方法を取り入れながら皆様にご協力を呼び掛けてまいります。
今年も赤い羽根共同募金にご支援ご協力を賜りますようお願いいたします。
今年度の目標額は、479,354千円です。
目標額の内訳 一般募金・・・・・・・374,002千円 歳末たすけあい募金・・ 82,352千円 テーマ型募金・・・・・ 23,000千円
募金期間は下記のとおりです。
①一般募金 令和4年10月1日から12月31日まで
②歳末たすけあい募金 令和4年12月1日から12月31日まで
③NHK歳末募金 令和4年12月1日から12月25日まで
④テーマ型募金 令和5年 1月1日から 3月31日まで
車両競技公益資金記念財団による助成事業(社会福祉施設・ボランティア)の申請受付を開始しました
車両競技公益資金記念財団による助成事業(社会福祉施設(保育所等))ならびに高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成の申請受付を開始しました。
受付締切りは令和4年10月31日(月)です。
詳しい要項等はこちらをご覧ください。
令和4年度赤い羽根ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援助成申請受付について
新型コロナウイルスの感染拡大の影響が長期化する中、経済的 に困窮する人や社会的に孤立する人の増加や固定化が大きな社会課題となっています。
新潟県共同募金会では、令和2年度、令和3年度に続き本年度も、コロナ禍で困りごとを抱えた人たちを支援する活動を行う団体に対し助成を行うためのキャンペーンを実施しましたが、依然として新型感染症の終息が見通せず、引き続き支援を求める声が高まっています。
このため、民間の相談支援活動、食支援や居住支援、居場所を失った人への支援など、地域に密着した多様な生活支援活動をきめ細かく支援するため、令和4年度第2回の助成を実施します。
詳細はこちらからご覧ください。
令和4年8月新潟県大雨災害義援金の受付を開始しました
8月3日からの大雨により被災した皆様に心からお見舞い申し上げます。
新潟県共同募金会では県内の被災者を支援するため、義援金の受付を開始いたしました。
詳しくはこちらをご覧ください。
8月3日からの大雨災害による被災地の災害ボランティア活動を支援するため災害ボランティアセンターの活動費助成を行いました
8月3日からの大雨により被害を受けた村上市、関川村では災害ボランティアを受け入れるための災害ボランティアセンターを立ち上げました。
また、新潟県社会福祉協議会でも被災地域を広域的に支援するため、災害ボランティアセンターを設置しました。
新潟県共同募金会では被災地域での災害ボランティア活動を支援するため、3か所に計700万円を助成を行いました。
「にいがた・新テーマ型募金」参加団体を募集します
にいがた・新テーマ型募金」参加団体を募集します。
(募集期間:令和4年9月9日から10月7日まで 必着)
なお、助成事業説明会を9月7日(水)に開催します。
詳しくは こちら をご覧ください。
「経済的困窮や社会的孤立の状態にある子供の学習と生活を一体的に応援する助成」受付は終了しました
経済的困窮や社会的孤立の状態にある子供の学習と生活を一体的に応援する助成の申請受付は終了しました。
車両競技公益資金記念財団による助成事業(社会福祉施設(保育所等))ならびに高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成の申請受付は終了しました
車両競技公益資金記念財団による助成事業(社会福祉施設(保育所等))ならびに高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成の申請受付は終了しました。
たすけあい作文コンクールの応募受付を開始しました
第70回たすけあい作文コンクールの応募受付を令和4年9月14日(水)まで行っております。詳しくは こちら の要綱をご覧ください。
「経済的困窮や社会的孤立の状態にある子供の学習と生活を一体的に応援する助成」受付を開始しました
中央共同募金会では経済的困窮や社会的孤立の状態にある子供の学習と生活を一体的に応援す る助成申請受付を開始しました。
応募は直接中央共募あて行ってください。
詳しくは こちらをご覧ください。
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を開始しました
車両競技公益資金記念財団による助成事業(社会福祉施設(保育所等))ならびに高齢者、障害者等の支援を目的とするボランティア活動に対する助成の申請受付を開始しました。
受付締切りは令和4年6月30日(木)です。
詳しい要項等は こちら をご覧ください
令和4年度共同募金広域助成申請受付は終了しました
令和4年度共同募金広域助成の申請受付は終了しました。
令和4年度赤い羽根ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援キャンペーンを実施します
新型コロナウイルスの感染拡大の影響が長期化する中、経済的に困窮する人や社会的に孤立する人の増加や固定化が大きな社会課題となっています。
新潟県共同募金会では、令和2年度に「赤い羽根 子どもと家族の緊急支援全国キャンペーン」を、令和3年度に「赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援キャンペーン」を全国の共同募金会と共に実施し、コロナ禍で困りごとを抱えた人たちを支援する活動を行う団体に対し助成を行ってきましたが、依然として新型感染症の終息が見通せず、引き続き支援を求める声が高まっています。
このため、令和4年度においても、新型コロナ感染下の福祉活動応援という枠組みを存続させつつ、民間の相談支援活動、食支援や居住支援、居場所を失った人への支援など、地域に密着した多様な生活支援活動をきめ細かく支援するため、助成とその財源となる募金活動を行う「赤い羽根 ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援キャンペーン~それでもつながり続ける地域・社会をめざして~」を実施します。
詳細はこちらからご覧ください
令和3年度新型コロナ下の福祉活動応援キャンペーンの収支結果をお知らせいたします
令和3年度新型コロナ下の福祉活動応援キャンペーンの収支結果をお知らせいたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
にいがた・新テーマ型募金の実績を報告いたします(NEW)
令和4年1月1日から3月31日まで実施したテーマ型募金には23団体から参加していただき、合計で17,739,908円の募金実績になりました。
ご協力いただきました皆様に改めて感謝申し上げます。
個別の団体の実績についてはこちらからご覧ください。
令和4年3月福島県沖地震災害義援金の受付を開始しました(NEW)
令和4年3月福島県沖地震災害義援金の受付を開始しました。
詳しくはこちら をご覧ください。
令和4年度共同募金広域助成申請受付を開始しました
令和4年度共同募金広域助成申請受付を開始しました。 詳しくは こちら をご覧ください。
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を終了しました
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付は終了しました。
にいがた・新テーマ型募金が終了しました
令和4年1月1日から3月31日まで実施した「にいがた・新テーマ型募金」には23団体(詳細は こちら )の参加がありました。
皆様からお寄せいただいた募金額については現在集計中ですので、後日お知らせいたします。 ご協力いただきました皆様に改めて感謝申し上げます。
にいがた・新テーマ型募金の実績を更新しました
にいがた・新テーマ型募金について、3月25日付けの実績を更新しました。
詳しくはこちらからご覧ください
「重症児等とその家族に対する支援活動応援助成」の公募受付は終了しました
「重症児等とその家族に対する支援活動応援助成」の受付けは終了しました。
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を開始しました
車両競技公益資金記念財団による助成事業(社会福祉施設(保育所等)))の申請受付を開始しました。
受付締切りは令和4年3月31日(木)です。
詳しい要項等は こちらをご覧ください
「重症児等とその家族に対する支援活動応援助成」公募について
中央共同募金会では重症児等とその家族に対する支援活動応援助成受付を開始しました。
応募は直接中央共募あて行ってください。
詳しくは こちらをご覧ください。
NHK歳末たすけあい難病患者等支援団体助成の申請受付は終了しました
NHK歳末たすけあい難病患者等支援団体助成の申請受付は終了しました
2022年度 赤い羽根「災害時のボランティア活動資機材ネットワーク」助成受付を開始しました(NEW)
中央共同募金会では2022年度赤い羽根「災害時のボランティア活動資機材ネットワーク」助成受付を開始しました。
応募は直接中央共募あて行ってください。
詳しくは こちらをご覧ください。
「赤い羽根福祉基金」 2022年度助成事業の申請受付を終了しました
「赤い羽根福祉基金」2022年度助成事業の受付けは終了しました。
ソフトバンク・チャリティスマイル第6回「安心して社会に巣立とう」応援助成の申請受付を終了しました
ソフトバンク・チャリティスマイル第6回「安心して社会に巣立とう」応援助成の申請受付は終了しました。
NHK歳末たすけあい難病患者等支援団体助成の申請受付を開始しました
NHK歳末たすけあい難病患者等支援団体助成の申請受付を開始しました。
(募集期間:令和4年1月13日から2月14日まで)
詳しくはこちらをご覧ください。
にいがた・新テーマ型募金が始まりました(NEW)
「にいがた・新テーマ型募金」が始まりました。
期間は令和4年1月1日から3月31日までです。
皆様のご協力をお願いいたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
あったか雪募金が始まりました(NEW)
雪国応援募金として、令和4年1月1日から3月31日までの間、豪雪地帯の高齢者・障害者など、自力で除雪・排雪することが困難な世帯への支援および除雪ボランティアの活動や育成について助成し、雪国の冬期間を安心・安全に過ごしていただくことを目的に下記の8市町村共同募金委員会で「あったか雪募金」を実施します。
ご協力いただける場合は、下記の郵便振替口座にご入金いただくか、こちらから(中央共同募金会ホームページ) を通じてクレジットカードで寄付することができます。
なお、郵便振替口座で寄付を希望される場合は、お手数をおかけしますが、振り込みの際に通信欄に「あったか雪募金」と応援したい下記の市町村共同募金委員会名をご記入ください。なお、未記入の場合は集まった募金額に応じて市町村に按分いたします。
皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
●実施市町村共同募金委員会名
・長岡市共同募金委員会
・三条市共同募金委員会
・小千谷市共同募金委員会
・見附市共同募金委員会
・南魚沼市共同募金委員会
・湯沢町共同募金委員会
・津南町共同募金委員会
・関川村共同募金委員会
●振込口座(ゆうちょ銀行)
各地の郵便局窓口から下記の口座へお振り込みできます(振込手数料無料)
口座番号 | 口座名義 |
---|---|
00630-5-14477 | 社会福祉法人 新潟県共同募金会 |
地域歳末たすけあい・NHK歳末たすけあいが終了しました
地域歳末たすけあい・NHK歳末たすけあいが終了しました。
ご協力いただきました皆様に改めて感謝申し上げます。
実績額、助成先については後日改めて報告いたします。
令和3年度赤い羽根新型コロナ感染下の福祉活動応援助成の募金結果並びに助成先の決定について(NEW)
令和3年度新型コロナ感染下の福祉活動応援助成(第2回)が22団体660万円の助成が決定しましたのでお知らせいたします。
詳しくはこちらからご覧ください。
赤い羽根福祉基金 盛和塾「リスタート応援助成」の募集を開始しました(NEW)
中央共同募金会では赤い羽根福祉基金 盛和塾「リスタート応援助成」の募集を開始しました。 応募は直接中央共募あて行ってください。
詳しくは こちらをご覧ください。
ソフトバンク・チャリティスマイル第6回「安心して社会に巣立とう」応援助成の募集を開始しました
ソフトバンク・チャリティスマイル 第6回「安心して社会に巣立とう」応援助成募集を開始しました。
応募は直接中央共募あて行ってください。
詳しくは こちらをご覧ください。
「赤い羽根福祉基金」 2022年度助成事業の募集を開始しました
「赤い羽根福祉基金」2022年度助成事業の募集を開始しました。
応募は直接中央共募あて行ってください。
詳しくは こちらをご覧ください。
地域歳末たすけあい・NHK歳末たすけあいが始まりました
今年度も12月1日から31日まで、地域歳末たすけあい運動が「つながりささえあう みんなの地域づくり」をスローガンに始まりました。
この募金は地域の高齢者世帯へのおせちの配食サービスや年末年始の家事援助、障害者施設でのクリスマス事業などに活用されます。
またNHK歳末たすけあいについても12月1日から25日までNHK新潟放送局と県内金融機関の窓口などで募金を受付けています。
NHK歳末たすけあいは新型コロナ下で困窮する人を支援する活動や、障害者施設、難病を抱えた人を支援する活動等に助成される予定です。
振込でのご寄付はこちらから、またクレジットカード等オンラインでの寄付はこちらからできます。
皆様からのご協力をよろしくお願いします。
赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援助成(第2回)の申請受付を終了しました
赤い羽根新型コロナ感染下の福祉活動応援助成(第2回)の申請受付は終了しました。
居場所を失った人への緊急活動応援助成の受付を終了しました
居場所を失った人への緊急活動応援助成の受付を終了しました。
令和3年度にいがた・新テーマ型募金のエントリー団体が決定しました
令和3年度にいがた・新テーマ型募金のエントリー団体が決定しました。
今年度は23団体からエントリーいただき、令和4年1月1日から3月31日までの間、募金活動を実施します。
なお、エントリー団体はこちらからご覧ください。
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を終了しました
車両競技公益資金記念財団による助成申請の受付は令和3年10月29日で終了しました
居場所を失った人への緊急活動応援助成の受付を開始しました
赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン 居場所を失った人への緊急活動応援助成(第4回)の受付を開始しました。
申込みは直接中央共募あて行ってください。
詳しくは こちら をご覧ください。
赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援助成(第2回)の申請受付を開始します
赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援助成(第2回)の申請受付を開始します。
詳しくはこちらをご覧ください
車両競技公益資金記念財団による申請受付(ボランティア活動)を開始しました
車両競技公益資金記念財団によるボランティア活動に対する助成事業の申請受付を開始しました。
受付締切りは令和3年10月29日(金)です。
詳しい要項等は こちら をご覧ください
令和3年度共同募金運動が始まりました
今年も本日から全国一斉に赤い羽根共同募金運動が始まりました。
昭和22年に始まった共同募金運動も75回目となりますが、これまでにお寄せいただいた募金は総額252億円あまりとなり、民間の地域福祉活動や災害ボランティア活動の支援などに重要な役割を果たしています。
一方で、少子・高齢化の急激な進行や流動化する社会・経済情勢を背景に社会問題は多様化・複雑化し、問題解決のための活動や資金ニーズは拡大しています。
これらの課題に対応するため、本年度の共同募金運動は「つながりをたやさない社会づくり」を全国共通テーマとし、従来の福祉事業の支援のほかに今般の様々な諸課題を解決するための活動へ支援してまいります。
今年度の目標額は、476,370千円です。
目標額の内訳 一般募金・・・・・・・370,479千円
歳末たすけあい募金・・ 84,891千円
テーマ型募金・・・・・ 21,000千円
募金期間は下記のとおりです。
①一般募金 令和3年10月1日から12月31日まで
②歳末たすけあい募金 令和3年12月1日から12月31日まで
③NHK歳末募金 令和3年12月1日から12月25日まで
④テーマ型募金 令和4年 1月1日から 3月31日まで
新型ウイルス感染症の影響で、従来どおりの募金活動が難しい状況ではありますが、新しい募金方法を取り入れながら皆様にご協力を呼び掛けてまいります。 今年も赤い羽根共同募金にご支援ご協力を賜りますようお願いいたします。
赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーンは終了しました
4月28日から9月30日まで実施した「赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援キャンペーンは終了しました。
7,243,062円もの募金が寄せられ、20団体に助成することができました。
助成団体等詳細についてはこちらからご覧ください。
財源の残りについては、今後募集する第2回の募集に活用させていただきます。
ご協力いただきました皆様にあらためて感謝申し上げます。
公益財団法人大和証券福祉財団による令和3年度(第28回)ボランティア活動助成の申請受付は終了しました。
公益財団法人大和証券福祉財団による令和3年度ボランティア活動助成の申請受付は終了しました
令和3年大雨災害義援金の受付を開始しました
令和3年大雨災害義援金の受付を開始しました。
詳しくは こちら をご覧ください。
なお、中央共同募金会あての義援金口座にお振込みいただいた場合、寄せられた義援金は被災県の被害に応じて按分される予定です。
「にいがた・新テーマ型募金」参加団体を募集します
「にいがた・新テーマ型募金」参加団体を募集します。
(募集期間:令和3年9月10日から10月8日まで 必着)
なお、助成事業説明会を9月7日(火)に開催します。
詳しくは こちら をご覧ください。
「令和3年度赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン(いのちをつなぐ支援活動を応援!~支える人を支えよう~」を実施します(NEW)
新型コロナウイルス感染拡大の影響が長期化する中、経済状況の悪化等により生活に困窮する人や困りごとを抱えたまま孤立化する人が増えており、自殺者の増加も大きな問題となっております。
新潟県共同募金会では、全国の共同募金会及び中央共同募金会とともに、生きるを教えてください事務局様(新潟日報社)並びに新潟県社会福祉協議会様の協力を受け、いのちに関わる課題に対して取り組む民間の支援活動を応援するため募金活動と事業費の助成を行う標記キャンペーンを実施することになりましたのでお知らせいたします。
なお、キャンペーンの詳細はこちらからご覧ください。
公益財団法人大和証券福祉財団による令和3年度(第28回)ボランティア活動助成の申請受付を開始しました
公益財団法人大和証券福祉財団による令和3年度(第28回)ボランティア活動助成の申請受付を開始しました。(募集期間:令和3年8月1日から9月15日まで)詳しくは こちら をご覧ください。
令和3年7月大雨災害義援金の受付を開始しました
令和3年7月大雨災害静岡県義援金の受付を開始しました
令和3年7月大雨災害静岡県義援金の受付を開始しました。
詳しくは こちら をご覧ください。
令和3年度赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーンの助成決定について
令和3年度赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンぺーンの助成団体が決定しましたので、報告いたします。(20団体・助成総額600万円、詳細はこちらから)
また、併せて6月30日で皆様から寄せられた寄付金については2,294,002円となりました。
改めて感謝申し上げます。
キャンペーン期間は8月31日までとなっておりますので、引き続きご協力をよろしくお願いいたします。
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を終了しました
車両競技公益資金記念財団による助成申請の受付は令和3年6月30日で終了しました。
第3回フードバンク活動等応援助成は終了しました
第3回フードバンク活動等応援助成の受付を終了しました。
たすけあい作文コンクールの応募受付を開始しました
第69回たすけあい作文コンクールの応募受付を令和3年9月13日(月)まで行っています。
詳しくはこちら の要綱をご覧ください。
第3回フードバンク活動等応援助成の受付を開始しました
赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン 第3回フードバンク活動等助成の受付を開始しました。申込みは直接中央共同募金あて行ってください。
詳しくはこちら をご覧ください。(中央共同募金会ホームページ)
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を開始しました
車両競技公益資金記念財団による助成事業(社会福祉施設等並びにボランティア活動助成)の申請受付を開始しました。
受付締切りは令和3年6月30日(金)です。
詳しい要項等はこちらをご覧ください
令和2年度共同募金の総額は460,509,410円となりました。皆様のご協力に感謝申し上げます
令和2年10月1日から令和3年3月31日まで実施された赤い羽根共同募金運動の総額は460,509,410円となり、これまでに寄せられた寄付金の累計は248億円あまりとなりました。これもひとえに皆様方からの温かいご支援・ご協力の賜物であり、心より感謝申し上げます。
なお、募金額の内訳は次のとおりです。
一般募金・・・・・・・・・・351,003,915円
歳末たすけあい募金・・・・・87,756,279円
テーマ型募金・・・・・・・・21,749,216円
皆様からお寄せいただいた募金は、様々な民間福祉活動や災害ボランティア活動の支援、また昨年度は新型コロナ禍で困難な状況に陥っている人を支援する活動にもに役立てられていました。
通常の共同募金の使途については「はねっと」から、コロナ禍の支援活動についてはこちらからご覧ください。
令和3年2月福島県沖地震災害義援金の受付を終了しました
令和3年2月福島県沖地震災害義援金の受付を終了しました。
ご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。
令和3年度共同募金広域助成申請受付を終了しました
令和3年度共同募金広域助成申請受付を終了しました。
令和3年度共同募金広域助成申請受付中です。
居場所を失った人への緊急活動応援助成(第3回)の受付を開始しました(NEW)
赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン 居場所を失った人への緊急活動応援助成(第3回)の受付を開始しました。申込みは直接中央共募あて行ってください。
詳しくはこちらをご覧ください。
令和3年島根県松江市大規模災害災害義援金の受付を開始しました
令和3年島根県松江市大規模災害義援金の受付を開始しました。
詳しくはこちら をご覧ください。
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を終了しました
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を終了しました。
令和2年7月豪雨災害義援金の受付を終了しました
令和2年7月豪雨災害義援金の受付は3月31日(水)で終了しました。
ご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。
にいがた・新テーマ型募金が終了しました
にいがた・新テーマ型募金実績(3月26日時点)を掲載しました
令和3年1月1日から3月31日まで実施している「にいがた・新テーマ型募金」の実績額について、3月26日現在の速報値を掲載しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
にいがた・新テーマ型募金実績(3月12日時点)を掲載しました
令和3年1月1日から3月31日まで実施している「にいがた・新テーマ型募金」の実績額について、3月12日現在の速報値を掲載しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
令和3年2月福島県沖地震災害義援金の受付を開始しました
令和3年2月福島県沖地震災害義援金の受付を開始しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
にいがた・新テーマ型募金実績(2月26日時点)を掲載しました
令和3年1月1日から3月31日まで実施している「にいがた・新テーマ型募金」の実績額について、2月26日現在の速報値を掲載しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を開始しました
車両競技公益資金記念財団による社会福祉施設等(保育所等)助成事業に対する助成事業の申請受付を開始しました。
受付締切りは令和3年3月31日(水)です。
詳しい要項等は こちら をご覧ください。
第3回withコロナ草の根応援助成の受付を終了しました
第3回withコロナ草の根応援助成の受付を終了しました。
にいがた・新テーマ型募金実績額(2月10日時点)を掲載しました
令和3年1月1日から3月31日まで実施している「にいがた・新テーマ型募金」の実績額について、2月10日現在の速報値を掲載しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
NHK歳末たすけあい難病患者等支援団体助成の申請受付を終了しました
NHK歳末たすけあい難病患者等支援団体助成の申請受付を終了しました。
赤い羽根「こどもと家族の緊急支援」(第4回)の助成団体が決定しました(NEW)
赤い羽根「子どもと家族の緊急支援」(第4回)の助成団体(21団体6,571千円))が決定しましたのでお知らせします。
助成団一覧はこちら をご覧ください。
ソフトバンク・チャリティスマイル 第5回「安心して社会に巣立とう」応援助成募集を終了しました
ソフトバンク・チャリティスマイル 第5回「安心して社会に巣立とう」応援助成募集を終了しました。
第3回withコロナ草の根応援助成の受付を開始しました
赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン 第3回withコロナ草の根応援助成の受付を開始しました。申込みは直接中央共同募金会あて行ってください。
詳しくはこちらをご覧ください。
「赤い羽根福祉基金」2021年度助成事業の募集を終了しました
「赤い羽根福祉基金」2021年度助成事業の募集を終了しました。
NHK歳末たすけあい難病患者等支援団体助成の申請受付を開始しました
NHK歳末たすけあい難病患者等支援団体助成の申請受付を開始しました。
(募集期間:令和3年1月13日から2月5日まで)
詳しくはこちらをご覧ください。
ソフトバンク・チャリティスマイル 第5回「安心して社会に巣立とう」応援助成募集を開始しました
ソフトバンク・チャリティスマイル 第5回「安心して社会に巣立とう」応援助成募集を開始しました。応募は直接中央共募あて行ってください。
詳しくはこちらをご覧ください。
地域歳末たすけあい・NHK歳末たすけあいが終了しました
地域歳末たすけあい・NHK歳末たすけあいが終了しました。
ご協力いただきました皆様に改めて感謝申し上げます。
障害者支援施設車両助成の申請受付を終了しました
障害者施設車両助成の申請受付を終了しました。
「にいがた・新テーマ型募金」が始まりました
「にいがた・新テーマ型募金」が始まりました。
募金期間は令和3年1月1日から3月31日までです。
皆様のご協力をお願いいたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
あったか雪募金が始まりました
雪国応援募金として、令和3年1月1日から3月31日までの間、豪雪地帯の高齢者・障害者など、自力で除雪・排雪することが困難な世帯への支援および除雪ボランティアの活動や育成について助成し、雪国の冬期間を安心・安全に過ごしていただくことを目的に下記の8市町村共同募金委員会で「あったか雪募金」を実施します。
ご協力いただける場合は、下記の郵便振替口座にご入金いただくか、ふるサポ(中央共同募金会ホームページ)を通じてクレジットカードで寄付することができます。
なお、郵便振替口座で寄付を希望される場合は、お手数をおかけしますが、振り込みの際に通信欄に「あったか雪募金」と応援したい下記の市町村共同募金委員会名をご記入ください。
皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
●実施市町村共同募金委員会名
・長岡市共同募金委員会
・三条市共同募金委員会
・小千谷市共同募金委員会
・見附市共同募金委員会
・南魚沼市共同募金委員会
・湯沢町共同募金委員会
・津南町共同募金委員会
・関川村共同募金委員会
●振込口座(ゆうちょ銀行)
各地の郵便局窓口から下記の口座へお振込みできます(振込手数料無料)
口座番号 | 口 座 名 義 |
---|---|
00630-5-14477 | 社会福祉法人 新潟県共同募金会 |
義援金受入口座の「銀行名変更」のお知らせ
災害義援金については皆様方から多大のご協力をいただき、改めて感謝申し上げます。
さて、「令和2年7月豪雨災害義援金」、「令和元年台風第19号災害義援金」及び「平成30年7月豪雨災害義援金」については第四銀行白山支店に受入口座を開設しておりますが、令和3年1月1日から銀行名が「第四北越銀行」に変更となります。口座番号と名義は変更ありません。
令和2年12月31日(木)まで | 令和3年1月1日(金)以降 | |
---|---|---|
銀行名 | 第四銀行 | 第四北越銀行 |
「赤い羽根福祉基金」2021年度助成事業の募集を開始しました
「赤い羽根福祉基金」2021年度助成事業の募集を開始しました。
応募は直接中央共募あて行ってください。
詳しくはこちらをご覧ください。
赤い羽根「子どもと家族の緊急支援」(第3回)の助成団体が決定しました
赤い羽根「子どもと家族の緊急支援」(第3回)の助成団体(18団体5,324千円)が決定しましたのでお知らせします。
助成団体一覧はこちらをご覧ください。
なお、9月30日までにお寄せいただいた募金の総額は4,079,427円となりました。皆様のご協力に改めて感謝申し上げます。
地域歳末たすけあい・NHK歳末たすけあいが始まりました
赤い羽根「子どもと家族の緊急支援」(第3回)助成申請受付を終了しました
赤い羽根「子どもと家族の緊急支援」(第3回)助成申請受付を終了しました。
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を終了しました
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を終了しました。
居場所を失った人への緊急活動応援助成の受付を終了しました
居場所を失った人への緊急活動応援助成の受付を終了しました。
居場所を失った人への緊急活動応援助成の受付を開始しました
赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン 居場所を失った人への緊急活動応援助成の受付を開始しました。申込みは直接中央共募あて行ってください。
詳しくはこちらをご覧ください。
障害者支援施設車両助成の申請受付を開始しました
障害者支援施設車両助成の申請受付を開始しました。
(募集期間:令和2年11月5日から12月28日まで)
詳しくはこちらをご覧ください。
赤い羽根「子どもと家族の緊急支援」(第3回、第4回)助成の申請受付を開始しました
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、地域の子どもたちとその家族をめぐる生活課題が深刻になったことから、県共同募金会では9月30日まで赤い羽根「子どもと家族の緊急支援 全国キャンペーン」を実施しておりました。
キャンペーン期間は終了しましたが、感染症の影響による社会経済活動の停滞が続いており、地域における様々な生活課題がさらに長期化、深刻化していくことが憂慮される事態となっています。
このため、新型コロナウイルス感染症の影響により日常生活に困難を抱える子どもと家族を支援する団体の活動を応援するため、全国キャンペーンに引き続き3回目及び4回目の助成を行います。
詳細はこちらをご覧ください。
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を開始しました
車両競技公益資金記念財団によるボランティア活動推進事業に対する助成事業の申請受付を開始しました。
受付締切りは令和2年11月20日(金)です。
詳しい要項等はこちらをご覧ください
「にいがた・新テーマ型募金」参加団体の募集を終了しました
「にいがた・新テーマ型募金」参加団体の募集を終了しました。
赤い羽根「子どもと家族の緊急支援 全国キャンペーン」(第2回)の助成団体が決定しました
赤い羽根「子どもと家族の緊急支援 全国キャンペーン」(第2回)の助成団体(8団体 2,381千円)が決定しましたのでお知らせします。皆様のご協力に感謝申し上げます。
助成団体一覧はこちらをご覧ください。
令和2年度共同募金運動が始まりました
今年も本日から全国一斉に赤い羽根共同募金運動が始まりました。
昭和22年に始まった共同募金運動も74回目となりますが、これまでにお寄せいただいた募金は総額248億円あまりとなり、民間の地域福祉活動や災害ボランティア活動の支援などに重要な役割を果たしています。
一方で、少子・高齢化の急激な進行や流動化する社会・経済情勢を背景に社会問題は多様化・複雑化し、問題解決のための活動や資金ニーズは拡大しています。
これらの課題に対応するため、本年度の共同募金運動は「つながりをたやさない社会づくり」を全国共通テーマとし、従来の福祉事業の支援のほかに今般の様々な諸課題を解決するための活動へ支援してまいります。
今年度の目標額は、488,605千円です。
目標額の内訳 一般募金・・・・・・・383,709千円
歳末たすけあい募金・・ 86,896千円
テーマ型募金・・・・・ 18,000千円
募金期間は下記のとおりです。
①一般募金 令和2年10月1日から12月31日まで
②歳末たすけあい募金 令和2年12月1日から12月31日まで
③NHK歳末募金 令和2年12月1日から12月25日まで
④テーマ型募金 令和3年 1月1日から 3月31日まで
新型ウイルス感染症の影響で、従来どおりの募金活動が難しい状況ではありますが、新しい募金方法を取り入れながら皆様にご協力を呼び掛けてまいります。
今年も赤い羽根共同募金にご支援ご協力を賜りますようお願いいたします。
公益財団法人大和証券福祉財団による令和2年度(第27回)ボランティア活動助成の申請受付を終了しました
公益財団法人大和証券福祉財団による令和2年度(第27回)ボランティア活動助成の申請受付を終了しました。
令和2年度共同募金のポスターデザインが決定しました
第2回 withコロナ 草の根応援助成の受付を終了しました
第2回 withコロナ 草の根応援助成の受付を終了しました
第2回フードバンク活動等応援助成の受付を終了しました
第2回フードバンク活動等応援助成の受付を終了しました。
赤い羽根「子どもと家族の緊急支援 全国キャンペーン」(第2回)助成の申請受付を終了しました
赤い羽根「子どもと家族の緊急支援 全国キャンペーン」(第2回)助成の申請受付を終了しました。
第2回 withコロナ 草の根応援助成の受付を開始しました
赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン 第2回 withコロナ 草の根応援助成の受付を開始しました。申込みは直接中央共同募金会あて行ってください。
詳しくはこちらをご覧ください。
第2回フードバンク活動等応援助成の受付を開始しました
赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン 第2回フードバンク活動等助成の受付を開始しました。申込みは直接中央共同募金あて行ってください。
詳しくはこちらをご覧ください。
公益財団法人大和証券福祉財団による令和2年度(第27回)ボランティア活動助成の申請受付を開始しました
公益財団法人大和証券福祉財団による令和2年度(第27回)ボランティア活動助成の申請受付を開始しました。(募集期間:令和2年8月1日から9月15日まで)詳しくはこちらをご覧ください。
「にいがた・新テーマ型募金」参加団体を募集します
「にいがた・新テーマ型募金」参加団体を募集します。
(募集期間:令和2年9月10日から10月9日まで 必着)
なお、助成事業説明会を9月8日(火)に開催します。
詳しくはこちらをご覧ください。
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を終了しました
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を終了しました。
withコロナ 草の根応援助成の受付を終了しました
赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン withコロナ 草の根応援助成の受付を終了しました。
令和2年7月豪雨災害義援金の受付を開始しました
令和2年7月の豪雨により、九州地方を中心に、各地で人的被害をはじめ、河川の氾濫による住宅への浸水被害、土砂崩れによる家屋の倒壊等の甚大な被害が発生し、複数県の市町村に災害救助法が適用されました。
中央共同募金会では、この災害による被災者を支援することを目的に義援金の募集を実施しており、新潟県共同募金会及び各市町村共同募金委員会窓口においても、皆様から寄せられる義援金募集に協力しております。
この度の災害により被害にあわれた皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
なお、義援金の詳細はこちらをご覧ください。
外国にルーツがある人々への支援活動応援助成の受付を終了しました
~新型コロナウイルス感染下において困窮する人々を支援する~外国にルーツがある人々への支援活動応援助成の受付を終了しました。
赤い羽根「子どもと家族の緊急支援 全国キャンペーン」(第2回)助成の申請受付を開始します
新型コロナウイルスの感染拡大を受けた緊急事態宣言は解除されたものの、感染症の影響による社会経済活動の停滞が続いており、地域の子どもたちとその家族をめぐる生活課題が、さらに長期化、深刻化していくことが強く憂慮される事態となっています。
このため、新潟県共同募金会では、新型コロナウイルス感染症の影響により日常生活に困難を抱える子どもと家族を支援する団体の活動を引き続き応援するため、2回目の助成を行います。
詳細はこちらをご覧ください。
たすけあい作文コンクールの応募受付を開始しました
第68回たすけあい作文コンクールの応募受付を令和2年9月14日(月)まで行っています。
詳しくはこちらの要綱をご覧ください。
外国にルーツがある人々への支援活動応援助成の受付を開始しました
~新型コロナウイルス感染下において困窮する人々を支援する~外国にルーツがある人々への支援活動応援助成の受付を開始しました。申込みは直接中央共同募金会あて行ってください。
詳しくはこちらをご覧ください。
withコロナ 草の根応援助成の受付を開始しました
赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン withコロナ 草の根応援助成の受付を開始しました。申込みは直接中央共同募金会あて行ってください。
詳しくはこちらをご覧ください。
赤い羽根「子どもと家族の緊急支援 全国キャンペーン」の助成団体が決定しました
赤い羽根「子どもと家族の緊急支援 全国キャンペーン」の助成団体(9団体、2,038千円)が決定しましたのでお知らせします。皆様のご協力に感謝申し上げます。
助成団体一覧はこちらをご覧ください。
なお、同キャンペーンの寄付金は現在も受付けています。引き続き、ご協力をお願いいたします。
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を開始しました
車両競技公益資金記念財団による社会福祉施設等(保育所等)助成事業並びにボランティア活動推進事業に対する助成事業の申請受付を開始しました。
受付締切りは令和2年7月31日(金)です。
詳しい要項等はこちらをご覧ください。
居場所を失った人への緊急活動応援助成の受付を終了しました
赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン 居場所を失った人への緊急活動応援助成の受付を終了しました。
居場所を失った人への緊急活動応援助成の受付を開始しました
赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン 居場所を失った人への緊急活動応援助成の受付を開始しました。申込みは直接中央共募あて行ってください。
詳しくはこちらをご覧ください。
フードバンク活動等応援助成の受付を終了しました
赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン フードバンク活動等応援助成の受付を終了しました。
フードバンク活動等応援助成の受付を開始しました
赤い羽根 新型コロナ感染下の福祉活動応援全国キャンペーン フードバンク活動等応援助成の受付を開始しました。申込みは直接中央共同募金あて行ってください。
詳しくはこちらをご覧ください。
令和2年度共同募金広域助成申請受付を終了しました
令和2年度共同募金広域助成申請受付を終了しました。
令和元年度共同募金の総額は455,275,174円となりました。皆様のご協力に感謝申し上げます
赤い羽根「子どもと家族の緊急支援 全国キャンペーン」を実施します
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、地域の子どもたちとその家族をめぐる生活課題が長期化、深刻化していくことが強く憂慮される事態となっています。
新潟県共同募金会では、全国の共同募金会及び中央共同募金会と共に、地域において取り組まれている子どもや家族に対する多様な支援活動を応援するため、募金活動と事業費の助成を行います。
詳細はこちらからご覧ください。
にいがた・新テーマ型募金が終了しました
令和2年1月1日から3月31日まで実施した「にいがた・新テーマ型募金」には14団体(詳細はこちら)の参加がありました。皆様からお寄せいただいた募金は、合計10,081,004円となりました。
ご協力いただきました皆様に改めて感謝申し上げます。
令和2年度共同募金広域助成申請受付を開始しました
令和2年度共同募金広域助成申請受付を開始しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
赤い羽根「臨時休校中の子どもと家族を支えよう 緊急支援活動助成」の申請受付を開始しました
赤い羽根「臨時休校中の子どもと家族を支えよう 緊急支援活動助成」の申請受付を開始しました。申込みは直接中央共同募金会あて行ってください。
詳しくはこちらをご覧ください。
平成30年北海道胆振東部地震災害義援金の受付を終了しました
平成30年北海道胆振東部地震災害義援金の受付を終了しました。
ご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を終了しました
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を終了しました。
赤い羽根「臨時休校中の子どもと家族を支えよう 緊急支援活動助成」の申請受付を終了しました
赤い羽根「臨時休校中の子どもと家族を支えよう 緊急支援活動助成」の申請受付を終了しました。
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を開始しました
車両競技公益資金記念財団による社会福祉施設等(保育所等)助成事業の申請受付を開始しました。
受付締切りは令和2年3月27日(金)です。
詳しい要項等はこちらからご覧ください。
にいがた・新テーマ型募金実績額(中間・2月末時点)を掲載しました
令和2年1月1日から3月31日まで実施している「にいがた・新テーマ型募金」の実績額について、2月29日現在の速報値を掲載しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
赤い羽根「臨時休校中の子どもと家族を支えよう 緊急支援活動助成」の申請受付を開始しました
赤い羽根「臨時休校中の子どもと家族を支えよう 緊急支援活動助成」の申請受付を開始しました。申込みは直接中央共同募金会あて行ってください。
詳しくはこちらをご覧ください。
NHK歳末たすけあい難病患者等支援団体助成の申請受付を終了しました
NHK歳末たすけあい難病患者等支援団体助成の申請受付を終了しました。
にいがた・新テーマ型募金実績額(中間・1月末時点)を掲載しました
令和2年1月1日から3月31日まで実施している「にいがた・新テーマ型募金」の実績額について、1月31日現在の速報値を掲載しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
NHK歳末たすけあい難病患者等支援団体助成の申請受付を開始しました
NHK歳末たすけあい難病患者等支援団体助成の申請受付を開始しました。
(募集期間:令和2年1月9日から2月7日まで)
詳しくはこちらをご覧ください。
「にいがた・新テーマ型募金」が始まりました
「にいがた・新テーマ型募金」が始まりました。
期間は令和2年1月1日から3月31日までです。
皆様のご協力をお願いいたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
あったか雪募金が始まりました
雪国応援募金として、令和2年1月1日から3月31日までの間、豪雪地帯の高齢者・障害者など、自力で除雪・排雪することが困難な世帯への支援および除雪ボランティアの活動や育成について助成し、雪国の冬期間を住み慣れた故郷で安心・安全に過ごしていただくことを目的に下記の8市町村共同募金委員会で「あったか雪募金」を実施します。
ご協力いただける場合は、下記の郵便振替口座にご入金いただくか、ふるサポ(中央共同募金会ホームページ)を通じてクレジットカードで寄付することができます。
なお、郵便振替口座で寄付を希望される場合はお手数をおかけしますが、振り込みの際に通信欄に「あったか雪募金」と応援したい下記の市町村共同募金委員会名をご記入ください。
皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
●実施市町村委員会名
・長岡市共同募金委員会
・三条市共同募金委員会
・小千谷市共同募金委員会
・見附市共同募金委員会
・南魚沼市共同募金委員会
・湯沢町共同募金委員会
・津南町共同募金委員会
・関川村共同募金委員会
●振込口座(ゆうちょ銀行)
各地の郵便局窓口から下記の口座へお振り込みできます(振込手数料無料)
口座番号 | 口座名義 |
---|---|
00630-5-14477 | 社会福祉法人 新潟県共同募金会 |
障害者支援施設車両助成の申請受付を終了しました
障害者支援施設車両助成の申請受付を終了しました。
NHK歳末たすけあいが終了しました
令和元年12月25日でNHK歳末たすけあいが終了しました。
ご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。
「ボラサポ・令和元年台風19号」第1回助成(中長期活動)申請受付を終了しました
「ボラサポ・令和元年台風19号」第1回助成(中長期活動)申請受付を終了しました。
歳末たすけあい・NHK歳末たすけあいが始まりました
「ボラサポ・令和元年台風19号」第1回助成(中長期活動)申請受付を開始しました
「ボラサポ・令和元年台風19号」第1回助成(中長期活動)申請受付を開始しました。
これは、令和元年台風19号の被災地・被災者支援を行うボランティア・NPO等を対象とする助成です。申込みは、直接中央共同募金会あて行ってください。
(応募期間:11月21日から12月8日まで)
詳しくはこちら(中央共同募金会)をご覧ください。
「ボラサポ・令和元年台風19号」第1回助成申請受付を終了しました
「ボラサポ・令和元年台風19号」第1回助成申請受付を終了しました。
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を終了しました
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を終了しました。
障害者支援施設車両助成の申請受付を開始しました
障害者支援施設車両助成の申請受付を開始しました。
(募集期間:令和元年11月8日から12月27日まで)
詳しくはこちらをご覧ください。
「ボラサポ・令和元年台風19号」第1回助成申請受付を開始しました
「ボラサポ・令和元年台風19号」第1回助成申請受付を開始しました。
これは、令和元年台風19号の被災地・被災者支援を行うボランティア・NPO等を対象とする助成です。申込みは、直接中央共同募金会あて行ってください。
(応募期間:10月24日から11月25日まで)
詳しくはこちら(中央共同募金会)をご覧ください。
令和元年台風第19号災害義援金の受付を開始しました
令和元年台風第19号に伴う災害により、各地で人的被害をはじめ、堤防の決壊による住宅への浸水被害、土砂崩れによる家屋の倒壊等の甚大な被害が発生し、複数都県の市町村に災害救助法が発令されました。
この災害発生に伴い、中央共同募金会では、この災害による被災者を支援することを目的に義援金の募集を実施することになり、新潟県共同募金会及び各市町村共同募金委員会窓口においても、皆様から寄せられる義援金募集に協力しておりますことをお知らせいたします。
この度の災害により被害にあわれた皆様へ心よりお見舞い申し上げます。
なお、義援金の詳細はこちらをご覧ください。
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を開始しました
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を開始しました。
受付締切は令和元年11月8日(金)です。
詳しくはこちらをご覧ください。
「にいがた・新テーマ型募金」参加団体の募集を終了しました
「にいがた・新テーマ型募金」参加団体の募集を終了しました。
「ボラサポ・令和元年台風15号」第1回助成申請受付を終了しました
「ボラサポ・令和元年台風15号」第1回助成申請受付を終了しました。
令和元年度共同募金運動が始まりました
今年も本日から全国一斉に赤い羽根共同募金運動が始まりました。
昭和22年に始まった共同募金運動も73回目となりますが、これまでにお寄せいただいた募金は総額244億円あまりとなり、民間の地域福祉活動や災害ボランティア活動の支援などに重要な役割を果たしています。
一方で、少子・高齢化の急激な進行や流動化する社会・経済情勢を背景に社会課題は多様化・複雑化し、問題解決のための活動や資金ニーズは拡大しています。
これらのニーズに応えるため、新潟県共同募金会では、平成30年度から3年間を「募金力回復強化期間」と定め、2020年代の早い時期までに募金の減少傾向に歯止めをかけると共に、共同募金の原点である「共感と納得に基づく運動」への転換を目指して、テーマ型募金の推進など様々な取り組みを実施しています。
今年度の目標額は、486,074千円です。
目標額の内訳 一般募金・・・・・・・・380,702千円
歳末たすけあい募金・・・・87,372千円
テーマ型募金・・・・・・・18,000千円
募金期間は下記のとおりです。
①一般募金 令和元年10月1日から12月31日まで
②歳末たすけあい募金 令和元年12月1日から12月31日まで
③NHK歳末募金 令和元年12月1日から12月25日まで
④テーマ型募金 令和2年 1月1日から 3月31日まで
これまで県民の皆様からお寄せいただいた温かいご支援に心から感謝申し上げますとともに、本年も様々な民間福祉活動や災害ボランティア活動を支える赤い羽根共同募金に、ご支援ご協力を賜りますようお願いいたします。
たすけあい作文コンクールの応募受付を終了しました
たすけあい作文コンクールの応募受付を終了しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。
「ボラサポ・令和元年台風15号」第1回助成申請受付を開始しました
「ボラサポ・令和元年台風15号」第1回助成申請受付を開始しました。
これは、令和元年台風15号の被災地・被災者支援を行うボランティア・NPO等を対象とする助成です。申込みは、直接中央共同募金会あて行ってください。
(応募期間:令和元年9月17日から10月14日まで)
詳しくはこちら(中央共同募金会)をご覧ください。
令和元年台風第15号千葉県災害義援金の受付を開始しました
令和元年台風第15号千葉県災害義援金の受付を開始しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
公益財団法人大和証券福祉財団による令和元年度(第26回)ボランティア活動助成の申請受付を終了しました
公益財団法人大和証券福祉財団による令和元年度(第26回)ボランティア活動助成の申請受付を終了しました。
令和元年度共同募金のポスターデザインが決定しました
今年度の共同募金ポスターは、新潟市などを中心に活動している新潟WBCの皆さんに、モデルとして協力していただきました。
代表の松川和彦さんからは、次のようなメッセージが届いています。
小さなきっかけで始めた車椅子バスケットボールは、多くの人達との出会いの場を与えてくれたと共に、自分を成長させてくれました。時には喧嘩をしたり、みんなで勝利を喜び合ったり、普段はなかなか味わうことのできない大切な時間をメンバーと共有しています。
今の目標は、チームとしての天皇杯への出場や、日本代表選手としての2020年東京パラリンピックや2021年世界選手権への出場などです。
さらに、講習会や体験会を通じて車椅子バスケットボールの普及や振興に貢献していきたいと考えています。
令和元年8月佐賀県豪雨災害義援金の受付を開始しました
令和元年8月佐賀県豪雨災害義援金の受付を開始しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
「にいがた・新テーマ型募金」参加団体を募集します
「にいがた・新テーマ型募金」参加団体を募集します。
(募集期間:令和元年9月10日から10月9日まで 必着)
なお、助成事業説明会を9月18日に開催します。
詳しくはこちらをご覧ください。
たすけあい作文コンクールの応募を受け付けています
第67回たすけあい作文コンクールの応募受付を令和元年9月17日(火)まで行っています。
詳しくはこちらの要綱をご覧ください。
「ボラサポ・台風21号」第3回助成申請受付を終了しました
「ボラサポ・台風21号」第3回助成申請受付を終了しました。
義援金受入口座の「支店名変更」のお知らせ
災害義援金については皆様方から多大のご協力をいただき、改めて感謝申し上げます。
さて、「平成28年熊本地震義援金」及び「平成30年7月豪雨災害義援金」については北越銀行県庁支店に受入口座を開設しておりますが、令和元年8月26日(本日)から支店名が「北越銀行新潟県庁支店に変更されました」のでお知らせします。
なお、変更後の支店名・受入口座等はこちらをご覧ください。
「ボラサポ・台風21号」第3回助成申請受付を開始しました
中央共同募金会では、「ボラサポ・台風21号」第3回助成申請受付を開始しました。
これは、台風21号災害の被災地・被災者支援を行うボランティア・NPO等を対象とする助成です。申込みは、直接中央共同募金会あて行ってください。
(応募期間:令和元年7月29日から8月28日まで)
詳しくはこちら(中央共同募金会)をご覧ください。
公益財団法人大和証券福祉財団による令和元年度(第26回)ボランティア活動助成の申請受付を開始しました
公益財団法人大和証券福祉財団による令和元年度(第26回)ボランティア活動助成の申請受付を開始しました。(募集期間:令和元年8月1日から9月15日まで)詳しくはこちらをご覧ください。
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付は終了しました
車両競技公益資金記念財団によるボランティア推進事業に対する助成事業の申請受付は終了しました。
たすけあい作文コンクールの応募受付を開始しました
第67回たすけあい作文コンクールの応募受付を令和元年9月17日(火)まで行っています。
詳しくはこちらの要綱をご覧ください。
平成30年度共同募金の総額は466,139,740円となりました。皆様のご協力に感謝申し上げます
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を開始しました
車両競技公益資金記念財団によるボランティア活動推進事業に対する助成事業の申請受付を開始しました。
受付締切りは令和元年7月19日(金)です。
詳しい要項等はこちらからご覧ください。
平成31年度(令和元年度)共同募金広域助成申請受付は終了しました
平成31年度(令和元年度)共同募金広域助成申請受付は終了しました。
にいがた・新テーマ型募金が終了しました
平成31年1月1日から3月31日まで実施した「にいがた・新テーマ型募金」には13団体(詳細はこちら)の参加がありました。皆様からお寄せいただいた募金は、合計10,125,935円となり,昨年度の合計6,815,977円を上回る結果となりました。
ご協力いただきました皆様に改めて感謝申し上げます。
平成31年度(令和元年度)共同募金広域助成申請受付を開始しました
平成31年度(令和元年度)共同募金広域助成申請受付を開始しました。
詳しくはこちらをご覧ください。
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を終了しました
車両競技公益資金記念財団による社会福祉施設等(保育所等)助成事業の申請受付を終了しました。
にいがた・新テーマ型募金実績額(中間・2月末時点)を掲載しました
平成31年1月1日から3月31日まで実施している「にいがた・新テーマ型募金」の実績額について、2月28日現在の速報値を掲載しました。
こちらからご覧ください。
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付を開始しました
車両競技公益資金記念財団による社会福祉施設等(保育所等)助成事業の申請受付を開始しました。
受付締切りは平成31年3月27日(水)です。
詳しい要項等はこちらからご覧ください。
「ボラサポ・豪雨災害」第3回助成応募受付を終了しました
「ボラサポ・豪雨災害」第3回助成応募受付を終了しました。
「ボラサポ・台風21号」第2回助成応募受付を終了しました
「ボラサポ・台風21号」第2回助成応募受付を終了しました。
NHK歳末たすけあい難病患者等支援団体助成の申請受付を終了しました
NHK歳末たすけあい難病患者等支援団体助成の申請受付を終了しました。
「ボラサポ・豪雨災害」第3回助成応募受付を開始しました
中央共同募金会では、「ボラサポ・豪雨災害」第3回助成応募受付を開始しました。
これは、平成30年7月豪雨災害の被災地・被災者支援を行うボランティア・NPO等を対象とする助成です。申込みは、直接中央共同募金会あて行ってください。
(応募期間:平成31年1月24日から2月21日まで)
詳しくはこちら(中央共同募金会)をご覧ください。
「ボラサポ・台風21号」第2回助成応募受付を開始しました
中央共同募金会では、「ボラサポ・台風21号」第2回助成応募受付を開始しました。
これは、台風21号災害の被災地・被災者支援を行うボランティア・NPO等を対象とする助成です。申込みは、直接中央共同募金会あて行ってください。
(応募期間:平成31年1月24日から2月21日まで)
詳しくはこちら(中央共同募金会)をご覧ください。
NHK歳末たすけあい難病患者等支援団体助成の募集についてお知らせ
NHK歳末たすけあい難病患者等支援団体助成の申請を受付けます。
(募集期間:平成31年1月10日から2月8日まで)
詳しくはこちらをご覧ください。
障害者支援施設車両助成の申請受付を終了しました
平成30年12月28日で障害者支援施設車両助成の申請受付けを終了しました。
一般募金・歳末たすけあい募金が終了しました
平成30年12月31日で一般募金(10月1日から開始した赤い羽根共同募金)と歳末たすけあい募金が終了しました。
ご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。
にいがた・新テーマ型募金が始まりました
平成31年1月1日から「にいがた・新テーマ型募金」が始まりました。
募金期間は3月31日までです。
皆様のご協力をよろしくお願いいたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
あったか雪募金が始まりました
雪国応援募金として、平成31年1月1日から3月31日までの間、豪雪地帯の高齢者・障害者など、自力で除雪・排雪することが困難な世帯への支援、および除雪ボランティアの活動や育成について助成し、雪国の冬期間を住み慣れた故郷で安心・安全に過ごしていただくことを目的に下記の8市町村共同募金委員会であったか雪募金を実施します。
ご協力いただける場合は、下記の郵便振替口座に入金いただくか、ふるサポ(中央共同募金会ホームページ)を通じてクレジットカードで寄付することができます。
なお、郵便振替口座で寄付を希望される場合はお手数をおかけしますが、振り込みの際に通信欄に「あったか雪募金」と応援したい下記の市町村共同募金委員会名をご記入ください。
皆様のご協力をよろしくお願い致します。
●実施市町村委員会名
・長岡市共同募金委員会
・三条市共同募金委員会
・小千谷市共同募金委員会
・見附市共同募金委員会
・南魚沼市共同募金委員会
・湯沢町共同募金委員会
・津南町共同募金委員会
・関川村共同募金委員会
●振込口座(ゆうちょ銀行)
各地の郵便局窓口から下記の口座へお振込みできます(振込手数料無料)
口座番号 | 口 座 名 義 |
---|---|
00630-5-14477 | 社会福祉法人 新潟県共同募金会 |
NHK歳末たすけあいが終了しました
12月25日でNHK歳末たすけあいが終了しました。
ご協力いただきました皆様に感謝申し上げます。
物品助成の申請受付けは終了しました
物品助成の申請受付けは12月5日で終了しました。
物品助成の募集についてお知らせ
新潟県共同募金会では県内企業から物品(電化製品など)を寄付していただき、福祉団体に助成する事業(物品助成)を本年度から新たに始めることといたしました。
その第一弾として株式会社コロナ様(三条市)から「石油ファンヒーター」を10台程度ご提供いただくことになりましたので、助成を希望する施設・団体は別紙「物品助成申請書」に必要事項を記入の上、新潟県共同募金会あて提出してください。(申請書はこちら )
詳細は下記のとおりです。
1 助成物品
コロナ石油ファンヒーター 型式FH-ST5716BY(予定)
(木造15畳、コンクリート20畳用)
2 助成対象施設・団体
次の事業を運営する施設・団体で、3の助成要件を満たすものを対象とする。
① 障がい者福祉事業(入所施設、通所施設、作業所など)
② 子ども食堂の運営(冬季間も含め定期的に開設していること)
③ 地域の茶の間の運営(冬季間も含め定期的に開設していること)
④ 児童養護施設など児童の保護・養護等に関する事業
3 助成要件
① 活動拠点となる施設があること
② 活動実績が1年以上あること(平成30年10月末現在)
③ 今後も活動を継続していく予定があること
④ 行政の運営する施設でないこと
⑤ その他、共同募金の助成先として適当な団体であること
4 申請書の提出期限
平成30年12月5日(水)必着
5 物品の発送時期
平成30年12月中(直接、施設あて配送予定、送料の負担なし)
車両競技公益資金記念財団による助成事業の申請受付は終了しました
車両競技公益資金記念財団によるボランティア活動推進事業の申請受付は平成30年10月19日(金)で終了しました。