文字サイズ

文字・背景の色

〒950-0994
新潟県新潟市中央区上所2-2-2
新潟ユニゾンプラザ3階

活動報告

募金百貨店プロジェクト第14弾発表式を開催しました(NEW)

「募金百貨店プロジェクト」第14弾が5月5日から6月29日まで、新潟県内のスーパー「ウオロク」各店舗で実施されます。

実施を前にした4月8日、プロジェクト実施計画の発表式が新潟市中央区のウオロク本社で行われました。

「募金百貨店プロジェクト」はスーパーのウオロク各店舗で対象商品のサントリー飲料を購入すると1本につき1円が共同募金に寄付される仕組みです。

株式会社ウオロクホールディングス本社での発表式で株式会社ウオロクホールディングスの本多伸一社長は「地域の発展、社会福祉に繋がる活動をこれからも続けていきたい」と挨拶、プロジェクトの実施計画書を新潟県共同募金会の佐藤明会長に手渡しました。

佐藤会長は、今年で14回目となったことに触れ「買い物を通じて地域の皆様から福祉の活動を支援していただいている」などと感謝を述べました。

寄せられた募金は県内の地域福祉活動への助成に活用されます。

プロジェクト実施に当たりウオロク様、サントリーフーズ様、サントリー様をはじめ、実施にご協力いただきました関係者の皆様に改めて感謝申し上げますとともに、お買い物を通じての福祉活動の支援に、皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

IMG_2085.jpg

発表式の様子

寄付する(donation.html)

オンラインで赤い羽根募金に寄付する

カード決済や電子決済でご寄付いただけます。
市区町村や支えたい活動を指定してのご寄付も可能です。

令和6年度
募金目標額

469,907,000

テーマ型募金

「子ども食堂を支えたい」「ひとり親家庭を支えたい」など、支援したい活動に寄付ができます。

本会への寄付は、個人や企業・団体の税制優遇の対象となります。

詳しくは、「税制優遇について」のページをご覧ください。

上部へ戻る