みんなでボッチャの会
一緒にボッチャで 湯沢町の絆の輪を広げよう!(湯沢町共同募金委員会)
湯沢町共同募金委員会の赤い羽根共同募金助成を受け、第2回 みんなでボッチャ町民交流大会を実施したみんなでボッチャの会からありがとうメッセージが届きましたのでご紹介いたします。
事業実施団体である「みんなでボッチャの会」は、ボッチャをツールにして誰もが集まれる場を作り、子どもから高齢者まで活躍できる地域づくりを行っている団体です。
当町においても少子高齢化が進み、また障がい者当事者団体の活動停滞、コロナウイルスの影響により町内事業や行事の中止により、世代間交流ができない状態が続いていました。 今回、誰でも楽しめるユニバーサルスポーツであるボッチャを通じた町民大会を開催することで、地域の誰もが楽しみながら交流を図ることができました。

大会会場は、その日初めて会った人同士でも会話が生まれ、笑い声の絶えない和やかな時間となりました。 「また一緒にやろうね」と今回の出会いが、今後の活動につながりそうです。 今後もボッチャを通じて、多くの町民が出会い、一緒に活動できる場をつくっていきたいと考えています。
地域の皆様から協力いただいた赤い羽根共同募金のおかげで、本大会を開催することができました。多世代の交流が図られ、楽しい時間を過ごすことができました。 有難うございました。


カード決済や電子決済でご寄付いただけます。
市区町村や支えたい活動を指定してのご寄付も可能です。
令和7年度
募金目標額
464,772,000円
お好きなタイミングでも
寄付いただけます
新潟県共同募金会へのご寄付は、寄付金控除の対象となります。
確定申告を行うことで、(寄付金の額の合計額- 2,000円) × 40%の金額分、
所得税が還付されます。