文字サイズ

文字・背景の色

〒950-0994
新潟県新潟市中央区上所2-2-2
新潟ユニゾンプラザ3階

手話サークルよつば

手話サークルの支援を行いました(加茂市共同募金委員会)

/

加茂市共同募金委員会の赤い羽根共同募金助成を受け、手話学習用のCDラジカセ購入を実施した手話サークルよつばからありがとうメッセージが届きましたのでご紹介いたします。

具体的な活動内容

加茂市主催の「手話奉仕員養成講座」を修了した人達が“もっと手話を学びたい”と立ち上げました。 手話の必要な方々と交流をして、仲間づくりをしています。 ボランティア活動の啓発や発表の場で手話歌をやることが多く、CDラジカセで歌い、表情や表現の学習をします。手話歌の学習は、表現する力や表情の豊さも加わり、手話の技術向上に繋がっています。手話歌は大きな声を出し、歌い終わった時は達成感で表情が豊かになります。

今後の取り組み

今までは、個人のラジカセを活動用に持参していました。購入後は、会場の一室に常時置いておける事になり、大変楽になりました。 これからも、手話の表現・表情が豊かになるよう、手話歌を取り入れて学習します。 支援の必要な人達と交流し、ボランティアの役割や課題について学び、人とのつながりを大事に活動していきたいと思います。

寄付する(donation.html)

オンラインで赤い羽根募金に寄付する

カード決済や電子決済でご寄付いただけます。
市区町村や支えたい活動を指定してのご寄付も可能です。

令和6年度
募金目標額

469,907,000

テーマ型募金

「子ども食堂を支えたい」「ひとり親家庭を支えたい」など、支援したい活動に寄付ができます。

本会への寄付は、個人や企業・団体の税制優遇の対象となります。

詳しくは、「税制優遇について」のページをご覧ください。

上部へ戻る